どうも、八幡です。
今回はiQOS(アイコス)のクリーニング方法をご紹介します。
関連記事:【アイコス・使い方】初めての方へ:開封レビュー/充電方法を分かり易く解説!
関連記事:【アイコス・使い方】吸い方を分かり易く解説!/吸った感想を詳しくレビュー!!
Contents
スポンサーリンク
アイコスのクリーニング方法
自動加熱クリーニング
アイコスでは、ヒートスティックを20本吸うごとにiQOSポケットチャージャーの自動加熱クリーニング機能を利用しiQOSホルダーの加熱ブレードをクリーニングすることが推奨されています。
まず、iQOSポケットチャージャーにiQOSホルダーをセットします。
(この時、iQOSポケットチャージャーの電源がOFFになっている場合は電源をONにします)
↓
次に自動加熱クリーニングボタンを長押しします。
↓
しばらくした後、自動加熱クリーニングステイタスライトが緑色に点滅を始めます。
↓
加熱ブレードの自動加熱クリーニングがスタートしました。
↓
しばらくした後、自動加熱クリーニングステイタスライトが消灯し今度はiQOSホルダーステイタスライトが緑色に点滅を始めます。
↓
しばらくした後、iQOSホルダーステイタスライトが消灯します。
↓
加熱ブレードの自動加熱クリーニングが完了しました。
時間はだいたい1分くらいですかね!
直ぐに終わります!
そんなに時間は掛かりません。
ですから、ヒートスティックを20本吸ったら、
こまめに加熱ブレードの自動加熱クリーニングを行いましょう!
スポンサーリンク
iQOSホルダークリーニング
自動加熱クリーニングが終わったら、iQOSホルダークリーニングを一緒に行っちゃいましょう!
※iQOSホルダークリーニングは、必ず自動加熱クリーニングを行った後に行ってください。
こうなります。
左から、
・クリーニングフック(今回は使用しません)
・ロングブラシ(本体用のブラシ)
・ショートブラシ(ホルダーキャップ用のブラシ)
です。
今回はロングブラシとショートブラシを使い本体とホルダーキャップに詰まったたばこプラグのクズを取り除きます。
こんな感じにブラシをセットしたら、本体(ホルダーキャップ)をグルグル回転させます。
本体(ホルダーキャップ)を下に向け、軽く叩きます。
そうすると上の画像のように本体(ホルダーキャップ)に詰まったたばこプラグのクズを取り除くことが出来ます。
本体(ホルダーキャップ)内が完全に綺麗になるまで、これを繰り返します。
本体(ホルダーキャップ)内の汚れを落とします。
以上、アイコスのクリーニング方法でした。
それでは失礼します。
関連記事:【アイコス・使い方】赤、オレンジのランプ?ホルダー/ポケットチャージャーのランプの仕様一覧
■売り切れ必須です、お買い求めの際はお早めに!
■アイコスを買ったらオシャレなケースで保護も忘れずに!
■加熱式たばこに興味があるならプルームテックもチェック
関連記事:【JT】プルームテックが購入予約なしに注文から1週間以内に楽しめる件。コンビニにも置いてないのに
ヒートスティックが吸える!連続吸いも出来るアイコスの互換機「iBuddy(アイバディ)」
プルームテックだけじゃなく、アイコスにも互換機というものが存在します!
アイバディの良いところは、なんと言っても連続吸いが出来るところ。
アイコスの連続吸い出来ない仕様に不満がある方にはめちゃくちゃおすすめですよ~
価格もアイコス(旧型)の定価よりも安いです!
気になる方は是非以下の記事もご覧ください。
関連記事:【iBuddy(アイバディ)】アイコスの代用品!?連続吸い可能なアイコスの互換品をレビュー!
詳しくレビューしています♪